この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

1月11日イタリア語レッスン

疑問詞”dove”(どこ)と”chi”(誰)を使ってのフレーズ作成の復習をしたあと、
新しい疑問詞”quanto”(いくつ)を学習しました。
これを使うと「いくら?」と値段を聞いたり、年齢を尋ねたりする表現が増えます。
今日もサザエさんの家系図を使って、波平さんと舟さんのあいだには子供が何人いるのか
などという会話のやりとりをしました。  


Posted by VELCO. at 2010年01月12日12:02

11月30日 イタリア語レッスン

前々回に学習した疑問詞を使った表現をいくつか覚えました。
旅行した時に役立つ表現を中心に「駅はどこですか?」とか「電車の時間は何時ですか?」などなど。
少しずつ基本表現を増やしていきたいと思います!!  


Posted by VELCO. at 2009年12月02日11:55

11月9日イタリア語レッスン

今日は前回のおさらいをしたあと、イタリア語単語の複数の構成のされ方を学習しました!!日本語と違って名詞や形容詞に男性、女性と性別があってそれにともなって語尾変化するという概念を頭の中にたたきこんでいただきました!!
最初の決まりごとさえ覚えるとあとはそれに従ってどの単語でも同じことなので徐々に慣れていっていただきたいなーと思います♪
後半ではいくつかの疑問詞を紹介しそれらを使って簡単な質問をできるようになっていただけたらと思います!!  


Posted by VELCO. at 2009年11月10日12:16

11月2日 イタリア語レッスン

今日はイタリア語の数の数え方を学習しました!!
来週1から10まで覚えているか簡単なテストをします!!

その後はイタリア語の単数名詞がどのように構成されているのかということ、そしてイタリア語は男性名詞、女性名詞という性によって分けられるという概念を頭の中に埋め込んでいただきました!!

残りの時間で「bar」でコーヒーを注文する表現を覚えていただきました!!
"per favore”が英語の”please”になります!!

  


Posted by VELCO. at 2009年11月03日09:53

10月26日イタリア語レッスン

今日は初めての生徒さんがいらしてくれました!!
その方のためと今までのおさらいということも含めてイタリア語への第一歩ということでアルファベットの読み方を学習し、簡単なあいさつ「チャオ」や「ブオンジョルノ」を覚えて、自己紹介(名前、国籍)を言えるようになっていただきました!!
今日初めて来ていただいた生徒さんのイタリア語への初めてのアプローチがあたしの授業だったという事実が嬉しいです♪
  


Posted by VELCO. at 2009年10月27日00:15