この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ. at

翻訳 & 高1英語 

翻訳では、否定形について勉強しました。

英文の『検視官』の出だしを読んで翻訳を作り、相原真理子さんの訳とつきあわせて比べてみました。
気づいたことは……相原さんの解釈の正確さとお書きになる日本語の美しさでした!!


**************

高1英語は、英検2級のための勉強をしました。
リスニングを中心にやりました。  


Posted by VELCO. at 2009年09月30日01:12

九月二十八日月曜日

今日は、初めて全員そろった中高生クラスの授業をしましたが、会話力の高さにびっくりしました!
英語だけであれだけ会話が弾むのは素晴らしいです!学生さんになると、やはり生活の場が学校にほとんど占められるので、会話の幅が限られてくるのですが、どんどん次の会話がでてきて盛り上がっていました。
やはり、まず英語・日本語の前に「話すこと」を持つことが、大事だと思います。情熱passionを持って語れることをいっぱい持ってください!!  


Posted by VELCO. at 2009年09月29日09:24

9月28日のビギナーレッスン♪

9月28日の19:00~のビギナーレッスンには、
6名の方に来て頂きました。
ありがとうございました!!

人数が多かったので、一人あたりの会話をしている時間は短かったかと思いますが、
人数ご多い分、面白い話も沢山聞けたのではないでしょうか。


牧  


Posted by VELCO. at 2009年09月28日22:28

Today

4 & 4. Today we talked about our Silver Week holidays as a couple of people had been on overseas trips.
  


Posted by VELCO. at 2009年09月27日12:27

English 9/26

Again there were conversations touching on various fields and topics.
I realized again how important it is to stress the use of the article
necessitated by singular nouns. The level of interest shown by the
students was - as usual - a motivating factor.

Oliver

Sent from my iPhone
  


Posted by VELCO. at 2009年09月26日20:42